Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c9831821/public_html/nasunohi.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
自分で行うエアコンの内部洗浄 - なすのひ

自分で行うエアコンの内部洗浄

夏の終わりにエアコンの内部洗浄を頼むことが、ありますよね。エアコンの内部洗浄は、業者に依頼すると一台当たり1万円から1万5千円位かかります。エアコンが家に複数台あると、結構大きな金額になってしまうので、数年に一度でいいかとなってしまいますよね。そこで、我が家では、自分でエアコンの内部洗浄に挑戦し、エアコン内部をきれいにすることが出来ました。その方法を紹介したいと思います。

エアコンの汚れ

エアコンの内部の主な汚れは、カビです。もちろんチリやホコリも内部にたまることがあると思いますが、昨今のエアコンは、フィルターがちゃんとしているので、そこまで気になるほど、チリやホコリはさほど溜まりません。一方で、冷房を使うとエアコンの内部に水滴がつくので、そこからカビが発生します。このカビが、エアコン内部の主な汚れの原因です。ですので、エアコンの内部が汚れる時期は、夏の間です。エアコンの内部洗浄を行うのに、ベストな時期は、夏が終わる頃です。冬に冷たい水を使って洗浄するより、水を使うのに、抵抗が少ない寒くない時期がいいと思います。

内部洗浄のやり方

前節で説明したように、エアコンの内部の主な汚れは、カビです。カビを洗浄するのに、最も適した洗剤は、次亜塩素酸ナトリウムです。とはいえ、薬品名で言われても良くわからんと思いますが、いわゆるスプレーボトルではないキッチンハイターです。これが600 mL一本150円前後で購入できると思います。基本的には、これを薄めてエアコン内部と熱交換器に向けて噴霧すればいいということになります。噴霧する道具には、園芸の除草剤を散布する噴霧器(4Lのタンク容積の手押しで蓄圧できる1500円位で購入できるもの)を使いました。また、周りに洗浄水が飛散することを防ぐために1.5m×1.5mのサイズの特大ゴミ袋(1000円位)を購入しました。これで大体揃ったので、全部でかかった費用は、3000円以下でした。

実際の作業の方法は、私が文章で説明するよりもエアコン内部洗浄をDIYでやっている人の動画を見るのがわかりやすいと思います。熱交換器を露出させ、配電盤を水がつかないように養生して、エアコンの周りを水が飛び散らないように、ごみ袋で覆い、エアコン内部と熱交換器に噴霧器で水で適当に薄めたキッチンハイターを噴霧し10分位おきます。噴霧器の中身を水に交換して、キッチンハイターを噴霧した場所を水で流すだけです。これで、結構真っ黒な水が出てきます。そして、終わった後は、カビのにおいもなくとっても綺麗な状態にすることが出来ます。最後に、エアコンの内部を乾燥させるために、送風で1時間程度エアコンを運転します。作業としてテクニックが必要なことは、ほぼなく、誰でも出来ると思います。

終わりに

エアコンの内部洗浄を自分でやってみました。業者に頼むと1台1万5千円程度かかりますが、自分で行うと3000円位で道具を揃えることが出来ます。作業としては、大体1時間位で終わると思います。そんなに難しい作業はないので、十分自分で出来るというのが乾燥です。1万5千円の経費が浮くので十分コスパの良いDIYだと思います。興味のある方は参考にしてもらうとうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました